入院時のご案内

ご案内

患者様の症状に合わせた治療を進めていきます。患者様が安心とやすらぎを得て、自分らしく入院生活を過ごせるように配慮いたしております。

入院手続きについて

入院手続きに必要なもの

  1. 印鑑(シャチハタ不可) 入院についての同意書 ・誓約書等書類作成のために必要です。
  2. 保険証、その他公的資格受給者証書 ・健康保険限度額適用認定証(標準負担額減額認定証) ・特定疾患医療受給者証 ・福祉医療受給者証(重心・母子)・当院はマイナ保険証に対応しています。
  3. 入院誓約書1通(当院所定用紙) ・2名の保証人の署名捺印が必要です。 ・入院の形態によって異なりますので説明を受けてください。

入院手続き時にご記入いただく書類

入院承諾書

入院時食事代について

入院時の食事に係る標準負担額(1日につき)

一般(70歳未満) 70歳以上の高齢者 標準負担額(1食あたり)(2024年6月1日~)
●一般(下記以外) ●一般(下記以外) 490円
●(例外1)指定難病患者・小児慢性特定疾病児童等
●(例外2)精神病床に1年超入院する患者(※1)
280円
●低所得者(住民税非課税) ●低所得者Ⅱ(※2) ●過去1年間の入院期間が90日以内 230円
●過去1年間の入院期間が90日超(※3) 180円
該当なし ●低所得Ⅰ(※4) 110円

入院費について

入院費等のご請求

入院費等のお支払方法

お支払は次のどの方法でも結構です。
  1. 当院窓口へ持参
  2. 郵便送金 この場合は、現金書留として病院宛てにお送りください。 なおその際には必ず、患者氏名及び金額を明記したメモを同封してください。
  3. 郵便払込み、 病院指定の払込取扱票を同封いたします。
※医療費等のお支払い後、領収書を発行しますが、再発行はいたしませんので、大切に保管してください。

日用品費について

準備していただくもの

お見舞い・ご面会について

入院施設紹介

入院施設のご案内はこちらを参照ください。
Copyright© 2012 財団新居浜病院Web All Rights Reserved.